Skip to content

Font

Font

文字を出力します。

パラメータ

Type

フォントの読み込み方法を設定します。

  • System
    システムにインストールされたフォントを読み込みます。
  • File
    ファイルからフォントを読み込みます。

Weight

文字の太さを設定します。
Type が System の場合のみ設定できます。

Stretch

文字のストレッチを設定します。
Type が System の場合のみ設定できます。

Style

文字のスタイルを設定します。
Type が System の場合のみ設定できます。

Face Index

フォントに含まれる Font Face のうち、どれを選択するか設定します。
Type が File の場合のみ設定できます。

Height

文字の高さを設定します。
フォントによってはこれを超える高さの形状が出力されることがあります。

Direction

テキストの方向を指定します。

Enable Ligatures

合字(リガチャ)を有効にするかどうかを設定します。

Tolerance

精度を設定します。
この設定は Height に依存せず、文字の高さを 1 とした場合の精度を設定します。

Horizontal Origin

水平方向の原点を設定します。

Vertical Origin

垂直方向の原点を設定します。

Text Alignment

テキストの配置を設定します。

Text

テキストを設定します。

Tessellate

出力形状を Tessellate するかどうかを設定します。
Tessellate 2D を参照。

Pack

出力形状を文字ごとに Packed Prim にまとめるかどうかを設定します。

Add Attributes

文字ごとの情報を attribute に付加するかどうかを設定します。

接続例

Font Nodes

Note

SUZUKI Font SOP はデフォルトでは Tessellate, Pack が有効となっています。
後段に Offset 2D などの領域を扱うノードを接続する場合は Tessellate, Pack を無効にしてください。